試合情報

東京都女子2部3部入れ替え戦【残留決定】文京LBレディース vs なかのSC

2018/2/10(日)12:30k.o.@駒沢オリンピック公園第二球技場
lbbrb
なかのSC
1 0 前半 0 1
1 後半 1
延長前半
延長後半
PK戦

得点者(アシスト者)

嶋野(芦川)

警告・退場

▼LBL試合結果
東京都女子サッカーリーグ2部・3部入れ替え戦
vsなかのSC(3部3位) 1-1△
得点者:嶋野(アシスト:芦川)
🎉2部リーグ残留🎉

引き分け以上で2部リーグ残留。創設以来一番と言っていいほどプレッシャーのかかる試合を迎えた文京LB Ladies。試合前は、メンバー全員どこか緊張した面持ちでした。

前半、集中した立ち上がりからセットプレーなどで何度もチャンスを作るも決めきることができませんでした。むしろゴールに迫ったシーンは相手チームの方が多く、GK釜田選手のナイスセーブや、守備陣の奮闘で幾度も難を逃れました。
慌てず、1点取りに行こうと臨んだ後半。決定的な場面を決めきれず、悔しさに包まれた直後でした。一瞬の隙をつかれ痛恨の失点。不穏な空気が漂いました。
しかし、誰も諦める選手はいませんできた。勢いに乗る相手に押され気味になりつつも掴んだ一瞬のチャンス、FW大坪選手が上げたセンタリングを、MF芦川選手がゴール前でキープしてMF嶋野選手へ。渾身のシュートはネットに突き刺さり、チームを救う1点をもぎ取りました。
そして試合終了のホイッスル。来季も2部リーグでプレーできることが決定しました!

以下、就任して初めてのシーズンを終えた稲葉洸太郎コーチのコメントです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入替戦という、とてもプレッシャーのかかる大一番でした。
試合前に選手達には、
「練習でやってきたこと以上のことを求めずに、しっかりと自分達がやれることを出しきろう!」という話をして試合に入りました。

その通り、選手たちはとても良いプレーをしてくれました。
序盤の攻勢の時間帯に得点を奪えず、後半先制されてしまいましたが、みんな諦めることなく勇敢に戦ってくれて、見事同点に追い付き残留を決めることが出来て、本当に感動しました。

応援してくださっている皆様、試合に出られなかったメンバー含め、みんなの力です!

文京LBレディースに関わって下さった皆様、一年間本当にありがとうございました!
来年はもっと高みを目指して皆で頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018シーズンを通して、温かい声援を送ってくださったみなさま、ありがとうございました。
息つく間もなく次のシーズンがやってきます。これからも文京LBレディースを応援よろしくお願いいたします!
(文:大坪)

 
 
 

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • hukuda

  • banner_bunka_1

  • banner_pwc_1

  • under

  • side-B

  • 福島会計バナー

  • SPORTS PROGRAMS ba