理念・沿革

文京女子の、文京女子による、文京女子のためのサッカークラブ

文京LBレディースは、
文京区と東京大学運動会ア式蹴球部の連携によって創設された、
地域の女性のためのサッカークラブです。
「文の京」文京区を起点に、サッカーを愛する女性が生涯にわたり、
サッカーを続け楽しむことができる環境を “大学と地域とともに” つくります。

「LB」とは、東京大学のスクールカラーのライトブルーを意味し、
「東大LB(OBチーム)」「男子部」「女子部」からなる東大サッカー部を表す代名詞です。
「文京」と「LB」とで、文京区と東大サッカー部の連携事業であることをダイレクトに表現しています。

VISION

文京区を、日本女子サッカーの理想郷へ

生涯スポーツの場の提供

日本サッカー協会のお膝元である文京区に、女性が生涯にわたりサッカーを楽しめる場をつくりたいと思います。姉妹で、あるいは母娘で同じユニフォームを着る喜び。そんな強固なサッカーファミリーをつくりあげることが目標です。

「なでしこリーグ」へ

生涯スポーツの場を提供するにとどまらず、この文京区に、地域の人々に愛される象徴的なクラブをつくり、将来的には「なでしこリーグ」参入を目指します。家族みんなでスタジアムに足を運ぶ週末。そんなサッカーが身近な日常をつくりあげることが夢です。

HISTORY

年月 沿革
2015年1月14日 創設
2015年 東京都女子サッカーリーグ5部新規参入
5部優勝、4部昇格
2016年 東京都女子サッカーリーグ4部準優勝、3部昇格
成瀬選手が4部得点王、菅原選手が4部優秀選手賞を受賞
生涯スポーツの場としての「ゆるサカ」発足
2017年 東京都女子サッカーリーグ5部に「文京LBSprouts」として追加登録
現在、メンバー約60名
  • hukuda

  • banner_bunka_1

  • banner_pwc_1

  • under

  • side-B

  • 福島会計バナー

  • SPORTS PROGRAMS ba